うまたにキャリアオフィス

働く人を応援する専門家
  • お問い合わせ
Menu
働く人を応援する専門家
  • 無料メール講座(パワハラ対策)
  • YouTube
  • お客様の声
  • プロフィール
  • オフィス案内
  • 無料メール講座(パワハラ対策)
  • YouTube
  • お客様の声
  • プロフィール
  • オフィス案内
  • 上司・部下との人間関係に
    悩む人を応援するブログ

    明日から使える
    会社生活が変化するメソッド

    セルフコーチングの無料動画はこちら

無料オンライン講座

無料オンライン講座

セルフコーチングであなたの悩みを解消しませんか?

今すぐ無料で受け取る

最新記事

メンタルトレーニング
  • 2021年11月15日

自己肯定感を上げる前にやってほしい不安の解消方法

最近に始まったことではありませんが、「自己肯定感」に関する本の出版が相次いでいますね。 あなたも関連する本を読まれたかもしれませんが、 「なんだかスッキリしない」「自己肯定感が上がっていく気がしない」 もし、そんなふうに思われていれば、ぜひ…

続きを読む
パワハラに対するセルフケア
  • 2021年10月14日

未来の自分からのアドバイスを聞いてみませんか?

パワハラ被害を受けているとき、あなたはひとりで悩みを抱えていないでしょうか? 「これからどうしたらいいのか・・」「いや。。どうすることもできないか・・」 と、何度も頭の中で繰り返してしまう。 周囲に誰か相談できる人がいればよいのですが、いた…

続きを読む
パワハラに対するセルフケア
  • 2021年9月8日

パワハラで悩んだときに自分を救うたった一つの言葉

今回は、パワハラ被害を受け、苦しいときに役立つ言葉についてお伝えしていきたいと思います。 パワハラで悩んだときに自分を救うたった一つの言葉 いきなりですが、「ど忘れ」というものがありますね。 覚えているはずなのに思い出せない。 先日、妻と会…

続きを読む
パワハラに対するセルフケア
  • 2021年7月27日

「あのパワハラ上司が憎い!」からスルッと抜け出す方法

あなたは、上司から「能力がない」「仕事が遅い」「使えない」などと叱責され、 暗い気持ちに落ちた経験がありませんか? 暗い気持ちに落ちてしまうのは、自分が無価値の人間に思え、人格を全否定されるような気持ちになってしまうからです。 これが続いて…

続きを読む
メンタルトレーニング
  • 2021年7月5日

パワハラ上司と「仲良くなりたい」と思ってしまう人に聞いて欲しい話

あなたは、嫌いな上司がいませんか? 嫌いな同僚がいませんか? 嫌で嫌で、しかたがないのに 「心のなかでは、どうやったら仲良くなれるのか、どうやったら好かれるようになるのか。。」 そんなことを考えていませんか。 でも、相手が変わってくれて、仲…

続きを読む
パワハラに対するセルフケア
  • 2021年6月7日

パワハラ上司の言葉を「真実」だと思いこんでいませんか?

先日、こんなご相談を受けました。 頑張って早く仕事に慣れようとしているのに、こんな言葉を浴びせられると、つらく、苦しい気持ちになりますね。 こうした状況になると、だんだん自信が持てなくなり、自分の力を奪われていきます。 力を奪われていくと、…

続きを読む
メンタルトレーニング
  • 2021年5月23日

パワハラにあう自分を変えたいけれど、変われない理由と対策

あなたは、パワハラ被害を受けているとき、このように感じることはないですか? 自分のメンタルを強く変化させて 「あの社長や上司に言い返してやりたい」 「暴言を吐かれても軽く聞き流せるようになりたい」 「ギャフンと言わせてやりたい」 だけど、そ…

続きを読む
パワハラ上司への対策
  • 2021年4月28日

権力を振りかざすパワハラ上司の特徴と対処方法

パワハラ上司が部下に対して、暴言を吐く、無視して孤立させる、認めない、責任を押し付けるなどの行為ができてしまうのは、なぜなのでしょうか? こうした悪の行為ができてしまう、その根源は「地位と権力」にあると思います。 会社は、社長を頂点としたピ…

続きを読む
パワハラ上司への対策
  • 2021年4月12日

意地悪で感情的な同僚を跳ね返す方法

先日、YouTubeを見てくださっている方からこんなコメントをもらいました。 職場での一番の悩みの原因は上司との人間関係ですが、次に悩まされるのは「同僚や先輩」との関係ですね。 職場の全員と良好な関係を築くのは難しいとしても、たったひとりの…

続きを読む
パワハラに対するセルフケア
  • 2021年3月24日

パワハラで「会社を辞める・辞めない」を決めるステップ

「今日も嫌な一日だった・・・」 「あの上司さえいなければ・・・」 パワハラ上司がいると、会社にいるときも、帰宅してからも、常にネガティブな感情が湧き上がってくると思います。 嫌な一日がやっと終わったと思ったら、すぐに嫌な一日が始まる。。。 …

続きを読む
1 2 … 8 次へ

無料オンライン講座

あなたの悩みをセルフコーチングで解消しませんか?

あなたの悩みをセルフコーチングで解消しませんか?

今すぐ無料で受け取る

udemy講座

威圧的なパワハラ上司への「恐怖心」を消す方法

威圧的なパワハラ上司への「恐怖心」を消す方法

udemyで講座を公開しています
講座の申込はこちらから

無料メール講座

6日間無料メール講座

6日間無料メール講座

自分を守り抜き、穏やかな日常を取り戻す方法をお伝えします
メール講座はこちら

総務人事応援ブログ

ブログはこちら

プロフィール

プロフィール画像

こんにちは。
働く人を応援する専門家
馬谷邦彦です。

上司・部下との人間関係に悩む人が課題を解決し、楽しく豊かな職業人生にするためのサポートプログラムをご提案しております。

プロフィール詳細はこちら

最新の記事

  • 自己肯定感を上げる前にやってほしい不安の解消… 2021年11月15日
  • 未来の自分からのアドバイスを聞いてみませんか? 2021年10月14日
  • パワハラで悩んだときに自分を救うたった一つの… 2021年9月8日
  • 「あのパワハラ上司が憎い!」からスルッと抜け… 2021年7月27日
  • パワハラ上司と「仲良くなりたい」と思ってしま… 2021年7月5日

カテゴリー

  • メンタルトレーニング
  • お客様の声
  • パワハラ上司への対策
  • パワハラに対するセルフケア
  • 自分らしいキャリア構築

記事検索

お問い合わせはこちら

3営業日以内にご返信いたします
お問い合わせ

運営者情報

プライバシーポリシー

Facebookで新着記事が分かります!

「いいね」がもらえると嬉しいです

パワハラからの脱出をサポートする・ハラスメント対策コンサルタント

うまたにキャリアオフィス
代表 馬谷邦彦
〒650-0024
神戸市中央区海岸通3-1-1 KCCビル4F
☎078-202-4565

カテゴリー

  • メンタルトレーニング
  • お客様の声
  • パワハラ上司への対策
  • パワハラに対するセルフケア
  • 自分らしいキャリア構築

最新の記事

  • 自己肯定感を上げる前にやってほしい不安の解消方法
  • 未来の自分からのアドバイスを聞いてみませんか?
  • パワハラで悩んだときに自分を救うたった一つの言葉
  • 「あのパワハラ上司が憎い!」からスルッと抜け出す方法
  • パワハラ上司と「仲良くなりたい」と思ってしまう人に聞いて欲しい話
Page Top
  • 無料メール講座(パワハラ対策)
  • YouTube
  • お客様の声
  • プロフィール
  • オフィス案内
© 働く人を応援する専門家
Powered by Emanon