パワハラ防止法が2020年6月に施行されますが、それにともなっていろいろと書籍が発刊されていますね。 Amazonで検索してみると 「パワハラと言わせない部下指導の方法」や「管理職のためのパワハラ予防法」など、会社や管理職向けの書籍が多いで…
日常生活をおくっていれば、誰しも怒りの感情がわきあがってくることがありますね。 でも、なんの理由もないのに突然怒りだす人はいませんから、怒りには必ず理由があります。 これをパワハラ上司にあてはめてみると、この人なりの怒りの理由があるわけです…
今回のような大型連休のあとは、「またしんどい毎日が始まる」とか「行きたくないなぁ」と感じて、モチベーションが上がらないことも多いのではないでしょうか。 わたし自身も会社員時代は、こうしたネガティブな言葉を発しながら通勤していました。 いまで…
パワハラ上司から怒りを向けられているとき、「どうしてこの人はこんなにも怒るのか」「なぜ私が怒られなきゃいけないのか」と思います。 でも考えてみれば、常に怒りたくて怒ってる人はいません。 このパワハラ上司にも怒る理由が必ずあります。 あなた自…
パワハラ上司は「なんでこんなことができないの、あなたには能力がない」など相手を侮辱する言葉をよく使います。 面と向かって「あなたには能力がない」と言われたときは、かなりのショックです。 この言葉をそのまま受け取ってしまうと、自信がなくなった…
職場はいろんな人の集まりですが、どの職場にも常に不機嫌で、怒りの感情を撒き散らす人がいるものです。 その感情が自分自身に向けられたとき 「なんであの人はあんなに怒ってるんだろう?」 私が何かしたかな私が悪かったのかな と思ってしまっている人…
もう「自己犠牲するのをやめたい」と思うことはありませんか? 今日も頼まれたことを断れなかった 自分ではなく他人の仕事を優先している またサービス残業をしている 自己犠牲している人は、どんな仕事でも断らず、他者を優先し、「私にはできません」の…
パワハラを受けていると、どうして自分だけが苦しめられるのだろう、なぜあの人は責められないんだろう。 と思うことはありませんか? 私は私なりに一生懸命やっているのに、どうして? 私のいったい何が悪いというの? 何度考えても答えが出てこないので…
上司からパワハラを受けていて、周囲に相談してもなかなか解決に向かわないとき、「もう退職してしまいたい」と考えてしまうと思います。 ですが、そう思ったとしても退職せずに我慢し続けてしまうのはどうしてでしょうか。 それは ・次の会社が見つかるだ…
パワハラ被害を受けていると、相手に対していつか仕返しをしてやりたいとか、不幸になればいいとか思うのは当たり前の感情だと思います。 仕返しの最終的な手段は、裁判を起こして上司や会社を訴えることになりますが、もし争った場合どのくらいの慰謝料にな…